園に戻ってきた子どもたちはお風呂に入って寝る準備をしました。それぞれ自分のことは自分で行います。お気に入りのパジャマで気分も上がっていますね。
今日は遊戯室に布団を敷き、みんなで寝ます。家族と離れて寝るのは初めてという子もいるかもしれません。職員が安心して就寝できるように見守りますが、ともだちと一緒というのが何よりも心強いですね。楽しい一日が過ぎ、眠りにつきました。おやすみなさい。
今日は年長さんのサマースクールです。宿泊を伴うのはコロナ禍以来で、実に5年ぶりとなります。いつもとは違う時間帯に登園し、おとうさんおかあさんとは明日の朝までお別れです。少しドキドキしながらも、ともだちと会うと笑顔になってワクワクして部屋に入ってきてくれました。
はじまりは半月ほど前の保育室に残された忍者の足あとと忍者からのメッセージです。今日は特別に園内が忍者学校になっていて、様々な修行に挑戦します。いつもと違う保育室にワクワクしながら子どもたちはちび忍者に変身してたくさんの修業を行います。シールを集めてかっこいい忍者にだんだんなってきましたね。
新しいことに挑戦してできた時の笑顔や、ともだちを応援したり修行の進み具合を見せ合う時の楽しそうな顔、みんなで美味しくカレーを食べて浮かべる顔など、子どもたちのたくさんの幸せな表情を見ることができました。
真福寺に移動しキャンプファイヤーを行いました。みんなで燃え上がる炎を囲んで見つめる顔が、修行を終えてまたひとつたくましく見えました。本物の忍者が登場し、子どもたちは大喜びです。約束通り秘密の修業を行いました。他にも花火を見たり火舞もみて特別な一日を過ごすことができました。暑い中本当によく頑張りました。