敬老の日

 9月16日の敬老の日に向けて、各クラスでおじいちゃん、おばあちゃんへのプレゼントの製作を行いました。

「だいすきだよ」「いつもありがとう」など様々な思いを込めて取り組みました。同居でいつでも会える子もいれば、1年に1度しか会えない子もいますが、子どもたちはみんなおじいちゃんおばあちゃんが大好きなようです。その気持ちが伝わってくるような素敵な作品になりました。

 職員室前に設置したポストに一人ひとり投函します。そして今日は特別に、岩津郵便局の方が園まで集荷に来てくれました。なんと本物のポストを持ってきてくれました。各クラスで投函し、みんなの思いを乗せた真っ赤な郵便車は去っていきました。

 最近は、なかなか郵便を送る機会が少なく、郵便の仕組みやポストの役割を知らない子も多いので、そういうことを知る良い機会になりました。日本全国どこでも数百円で手紙を届けてもらえるということを教えてもらいましたね。思いが届いて喜んでもらえますように。

s-DSCF5769 s-DSCF5770 s-DSCF5776 s-DSCF5792 s-DSCF5802 s-DSCF5806 s-DSCF5807 s-DSCF5810 s-DSCF5812

【年中】敬老の日の製作でマーブリングをしたよ

 敬老の日に向けて、大好きなおじいちゃんおばあちゃんに感謝の気持ちを込めて、マーブリングという技法を使ってプレゼントを作りました。様々な色が混ざり合い、不思議な模様が生まれるマーブリング。子どもたちは好きな色を水面に垂らし竹串でやさしく混ぜて変化する模様を楽しんだり、紙に写ったきれいなマーブル模様を見て、友だちとは異なる模様や色合いに興味を持って見比べる子もいました。

 現代ではデジタル化が進み手紙を書く機会が少なくなっていますが、実際に切手を貼ってポストに投函することで、遠くにいるおじいちゃんおばあちゃんに届くことに驚く様子がありました。

 どんなプレゼントが届くのか楽しみにしていてくださいね。

s-DSC_1452 s-DSC_1453 s-DSC_1454 s-DSC_1461 s-DSC_1462 s-DSC_1464 s-DSC_1465 s-DSC_1467 s-DSC_1470 s-DSC_1477 s-DSC07028 s-DSC07031 s-DSC07037 s-DSC07040 s-DSC07043 s-DSC07048 s-DSC07052 s-DSC07055 s-DSC07058 s-DSC07061 s-DSCF7061 s-DSCF7064 s-DSCF7065 s-DSCF7068 s-DSCF7072 s-DSCF7363 s-DSCF7364 s-DSCF7378 s-DSCF7382 s-DSCF9285 s-DSCF9286 s-DSCF9288 s-DSCF9289 s-DSCF9290 s-DSCF9292 s-DSCF9295 s-DSCF9306 s-DSCF9317

8月 誕生日会

 今日は8月生まれのおともだちの誕生日会です。夏休み中に誕生日を迎えた子たちは、誕生日会が待ち遠しかったですね。

今日もとても暑い一日になりましたが、夏にうまれた8月生まれさんは元気いっぱいで登場してくれました。おめでとうの言葉と歌に嬉しそうな笑顔を見せてくれました。

今回は、「あっちゃん」と「みっちゃん」という2人のユニットのAMIさんをお招きして、歌とギターのパフォーマンスを行っていただきました。子どもたちの好きな『どんぐりころころ』や『さんぽ』を一緒に口ずさんだり、『おしりフリフリ』の歌で盛り上がりましたね。途中絵本のお話を歌って読んでくれるコーナーもあり、楽しい時間を過ごすことができました。きれいなオカリナの音色やギターが素敵な演奏と元気が出る歌が満載でした。AMIさん、ありがとうございました。

 おやつはももゼリーです。暑い日にピッタリの冷たいメニューで一日楽しく過ごすことができました。

s-DSCF5396 s-DSCF5397 s-DSCF5398 s-DSCF5400 s-DSCF5402 s-DSCF5405 s-DSCF5406 s-DSCF5408 s-DSCF5412 s-DSCF5413 s-DSCF5416 s-DSCF5418 s-DSCF5426 s-DSCF5427 s-DSCF5438 s-DSCF5445 s-DSCF5449 s-DSCF5454 s-DSCF5458 s-DSCF5462 s-DSCF5463 s-DSCF5485 s-DSCF5486 s-DSCF5489 s-DSCF5503 s-DSCF5505 s-DSCF5510 s-DSCF5512 s-DSCF5513 s-DSCF5514 s-DSCF5515 s-DSCF5516 s-DSCF5519 s-DSCF5520 s-DSCF5521 s-DSCF5526 s-DSCF5529 s-DSCF5530 s-DSCF5535 s-DSCF5543 s-DSCF5544 s-DSCF5556 s-DSCF5559 s-DSCF5561 s-DSCF5569 s-DSCF5576 s-DSCF5585 s-DSCF5587 s-DSCF5589 s-DSCF5592 s-DSCF5598 s-DSCF5604 s-DSCF5616 s-DSCF5628 s-DSCF5629 s-DSCF5634 s-DSCF5637 s-DSCF5640

避難訓練

 9月1日は防災の日です。関東大震災の教訓を忘れないという意味と、この時期に多い台風への心構えという意味を含めて定められたものです。この日にちなんで園でも避難訓練を行っています。

今年度初めての避難訓練であり、年少さんやひよこぐみさんは初めてのことなので、地震や火災が起きたらどうするべきかということを事前に教えてもらいました。約束はいろいろとありますが、一番大切なのは落ち着いて行動することです。園では指示に従い避難します。

 訓練は放送をよく聞くことができました。指示をきちんと聞こうと静かにすることもできました。机の下に入ったら、頭を守るようにしましたね。

今日は地震訓練と併せて火災の訓練も行いました。先生の指示に従ってこちらも無事避難することができました。

災害は、起こってほしくはありませんが、もしもの時にはどうするかを頭に入れておく必要はあります。今日の経験がきっかけとなって、いざという時に思い出せると命を守ることにもつながります。ご家庭でももしもの時の約束を話し合ってみてくださいね。

s-DSCF5355 s-DSCF5358 s-DSCF5361 s-DSCF5365 s-DSCF5372 s-DSCF5376 s-DSCF5378 s-DSCF5380 s-DSCF5388 s-DSCF5392 s-DSCF5394 s-DSCF5395

【年少】2学期がはじまりました

 2学期が始まり1週間が経ちました。久しぶりに幼稚園のおともだちや先生に会えてとても嬉しそうに元気いっぱい遊んでいます。

お部屋では「おじいちゃんおばあちゃんのおうちに行ったよ」「海・プールに行ったよ」などたくさんの楽しいお話を聞かせてくれました。

2学期は、運動会や発表会と楽しい行事が盛りだくさんです。みんなで力を合わせて頑張っていきたいと思います。

s-DSC07647 s-DSC07648 s-DSC07649 s-DSC07650 s-DSC07799 s-DSC07800 s-DSCF8001 s-DSCF8002 s-DSCF8003 s-DSCF8004 s-DSCF8050 s-DSCF8051 s-DSCF8052 s-DSCF8053 s-DSCF8054 s-DSCN7638 s-DSCN7639 s-DSCN7641