【年中】運動会ごっこ

s-1 s-2 s-3 s-4 s-5 s-DSCF1787 s-DSCF1797 s-DSCF1799 s-DSCF1804 s-DSCF1817 s-DSCF1843 s-DSCF1864 s-DSCF1874 s-DSCF1879 s-DSCF1885 s-DSCF1894 s-DSCF1901 運動会が終わり、思い出として運動会を頑張った自分の姿を描いたり、ミニ運動会をしたりして行事の余韻を楽しんでいます。

今日はミニ運動会として、リレーと玉入れを行いました。リレーは年長さんの走る姿にあこがれて普段から戸外遊びで行う子が多くいたので、今回改めてみんなでルールを確認してから行いました。運動会を通して勝負の楽しさを知ったので、どの子もやる気で一生懸命走りました。

また自分のクラスを応援したりもして、とても盛り上がっていました。まだ年長さんのようにバトンの受け渡し等がスムーズにいかなかったり、コースアウトしてしまったりと様々なハプニングがありましたが良い経験になったと思います。年長さんみたいに走れるようにまた挑戦しましょうね。

年長 堀内公園

s-DSCF1460 s-DSCF1485 s-DSCF1487 s-DSCF1493 s-DSCF1497 s-DSCF1503 s-DSCF1522 s-DSCF1546 s-DSCF1570 s-DSCF1600 s-DSCF1613 s-DSCF1615 s-DSCF1621 s-DSCF1626 s-DSCF1636 s-DSCF1638 s-DSCF1647 s-DSCF1663 s-DSCF1664 s-DSCF1671 s-DSCF1679 s-DSCF1683 s-DSCF1684 s-DSCF1690 s-DSCF1696 s-DSCF1699 s-DSCF1704 s-DSCF1709 s-DSCF1715 s-DSCF1728 s-DSCF1736 s-DSCF1743 s-DSCF1747 s-DSCF1751 s-DSCF1759 s-DSCF1764 s-DSCF1774 運動会が終わり、秋らしい気候になってきました。園内でも子どもたちが木の葉の色づきやどんぐりが落ちていることに気がついたり、秋を感じています。

今日は久しぶりに園外保育です。行先は堀内公園。コロナ禍ではあまり市外まで出かける機会がありませんでしたので、堀内公園へ行くのも4年ぶりです。公園内では普段幼稚園にはない遊具で思い切り遊び、ともだちと一緒に楽しみました。早めのお弁当を食べて、たっぷり1時間以上遊ぶことができました。たくさんの笑顔が見られました。

 また園外保育のもう一つの目的として、公共の場で一般のお客さんもいる中で迷惑をかけないように過ごす指導も行います。遊具を占領して小さい子が遊べなくなっていないかな?順番を守ったり譲り合ったりできるかな?など、事前にこんな時はどうする?と話し合ってから出かけることで考えて行動することにつながるねらいがあります。楽しむと同時に学びもあり、収穫の多い一日になったようです。

 運動会を頑張った年長さんにご褒美のようなタイミングで出かけることができて、良い思い出になりました。

稲刈り

s-DSCF1425 s-DSCF1428 s-DSCF1433 s-DSCF1435 s-DSCF1438 s-DSCF1439 s-DSCF1442 s-DSCF1444 s-DSCF1445 s-DSCF1447 s-DSCF1448 s-DSCF1449 s-DSCF1450 s-DSCF1453 s-DSCF1454 s-DSCF1455 s-DSCF1457 s-DSCF1458 s-DSCF1459 6月に田植えをしてから約4か月。細く小さかった稲は、たくさん実り大きくこうべを垂れています。長い時間をかけて少しずつ実ったお米を年長さんが収穫しました。

 私たち日本人は毎日当たり前に食べているお米ですが、太陽の光とたくさんの水、そして何より大変な時間と手間暇をかけてお米が出来上がることを教えてもらい、食に対する興味関心を深めることができました。

 今日収穫したお米は、年長さんが干して籾摺りをし、おいもパーティーの日に釜で炊いていただきます。田植えから消費まで関わることで、食べ物のありがたみを感じることができるのではないでしょうか。大切に育てたお米を残さず食べようと思えるようになると良いですね。

令和5年度 運動会

s-1 s-2 s-3 s-4 s-5 s-6 s-7 s-8 s-9 s-11 s-12 s-13 s-14 s-15 s-16 s-17 s-18 s-19 s-20 s-21 s-31 s-32 s-33 s-34 s-35 s-36 s-37 s-38 s-39 s-42 s-43 s-44 s-45 s-46 s-47 s-48 s-49 s-50 s-51 s-52 (1) s-52 (3) s-54 s-61 s-62 s-64 s-65 s-66 s-67 s-68 s-69 s-70 s-71 s-72 s-73 s-81 s-82 s-83 s-84 s-85 s-86 s-87 s-88 s-89 s-90 s-91 s-92 s-93 s-94 s-95 s-96 s-97 s-98 s-99 s-100 s-101 s-102 s-103 s-104 s-105 s-106 s-107 s-108 s-109 s-110 (1) s-111 s-112 s-121 (1) s-122 s-123 s-124 s-125 s-126 s-127 s-128 s-129 s-130 s-131 s-132 s-133 s-134 s-135 s-136 s-138 s-139 s-140 s-141 s-142 s-151 s-152 s-153 s-154 s-155 9月中は真夏のように暑く、最近は寒暖差が激しい中、練習を頑張ってきました。今日はいよいよ運動会。保護者の皆様にご協力いただいたおかげで無事開催することができました。

子どもたちはどんどん期待を膨らませ、今日を楽しみに元気いっぱい集まってくれました。準備体操からおとうさんおかあさんの応援を受け、はりきって取り組んでくれました。

 初めての運動会の年少さんは、遊戯もかけっこもとにかくかわいらしくニコニコ頑張ってくれましたね。おとうさんおかあさんに応援してもらい、嬉しそうでした。

年中さんは、踊りも競技もおともだちと一緒に力を合わせ、声を揃えてみんなで取り組む姿が印象的でした。

幼稚園最後の運動会となる年長さんは、ひとりひとりが力を出し合い、力を合わせて作り上げた演奏が素晴らしかったです。リレーでもクラスの団結を見せてくれました。

そして、今年は久しぶりに親子競技を行いました。やはり保護者の皆さんと一緒に参加することがとても嬉しいようで、にこやかな表情がたくさん見受けられました。親子で一緒に楽しむ様子が印象的でした。

保護者の皆さんの励ましと、温かい拍手や声援のおかげで子どもたちはいつも以上の力を発揮できたのではないかと思います。ありがとうございました。園児の皆さん、よく頑張りました。帰ったらたくさん褒めてあげてくださいね。

また、お手伝いいただいたPTA役員の皆さん、ありがとうございました。

 

明日は運動会

s-1 s-2 s-3 s-DSCF5935 s-DSCF5937 s-DSCF5938 s-DSCF5939 s-DSCF5940 s-DSCF5942 s-DSCF5945 s-DSCF5947 明日はいよいよ運動会です。お天気の心配はなさそうですので、今日は早寝早起きをして元気いっぱいで来てくださいね。

子どもたちは、おとうさんおかあさんが見に来てくれることを楽しみにたくさん練習してきました。明日は練習の成果を惜しみなく発揮してくれると思いますので、たくさんの応援や拍手をお願いします。みんなで楽しい一日にしましょうね。