☆ 年長さんが愛知牧場へ出掛けました!!

昨日は一日中雨が降り、今日の天気がどうなるか子ども達も心配していたのではないでしょうか?!子供たちの心掛けの良さもあり、昨日とは打って変わり絶好の園外保育日和になりました♪

そんななか、年長さんのりす組とうさぎ組が日進にある愛知牧場へバスに乗って園外保育へ出掛けていきました!!!登園してくると「お弁当持ってきたよ!」「から揚げがはいってるよ!!」と、お母さん達に作ってもらったおかず有り弁当のことを嬉しそうに話してくれる姿がありました。愛知牧場へ向かうバスの中でも大はしゃぎ!!大興奮でとっても期待に胸を弾ませ出掛けていきました。

とっても天気が良かったこともあってか、他の幼稚園やナショナルスクールの子ども達もたくさん遊びに来ていたようで、知牧場の中は賑やかだったようです。馬や牛を見たり、ふれあい広場では羊やヤギなどいろいろな動物に餌をあげたり触れ合ったり、楽しい時間を過ごすことができました。牛のところでは小さな子牛も見ることができ、子ども達も大喜びでした♪

 

どうぶつ達と触れ合った後は真っ青な草の広場で、シートを広げお母さん達の力作ぞろいのおかず有り弁当を、友達と一緒におしゃべりをしながら楽しく食べました。給食もいいですが、やっぱりお母さん達の手作り弁当の味は格別ですね❤

帰りのバスの中で子供たちと話をしていると、とっても良く動物達の姿、様子を見てくることが出来たようで、「豚の耳がクルンッてしてたよ!」ヤギが餌を食べてくれたよ!」などなど、たくさん動物の話をしてくれたようです。中には、疲れ切ってしまいバスの中で寝てしまう子もいました♪力いっぱい遊んできた証拠ですね(笑)りすさん、うさぎさんのお家のみなさん!今日はたくさんお話を聞いてみてくださいね!!

きりん組、ぞう組は18日(金)に愛知牧場へ出掛けます!こちらも今日みたいにいいお天気になるといいですね!!!

幼稚園の中では、年長さんと年少さんが縦割りで園内めぐりをしたり、おにぎり弁当を一緒に食べたりと交流を深めているクラスがありました。大きな年長さんと小さな年少さんが仲良く手をつないで園内を歩いている姿はとてもかわいく、階段やいろいろな場所を「ここはね○○なんだよ!」と年長さんが年少さんに優しく教えている姿は微笑ましく感じました。30日の遠足では年長さんが年少さんを、手をつないで水郷公園までお世話をしながら連れて行ってくれます。今日の様子を見ると、年長さんは頑張ってお世話をしてくれそうです。頼もしいですね♪

園庭に、実は4月からずっとまだ、毎日出していない遊具があります。それは、ブランコです。昨今、公共の公園等では危ない遊具として撤去されてしまっているところが、随分増えてきているようですが、ブランコで遊ぶことは子供たちの三半規管を育てるうえでとってもいい遊具だと思います。もちろん、遊び方を間違って使ったり、ふざけていると、座るところから落下してしまうなどの危険もあります。でも、正しい使い方を身に付けて経験をすることで、大きくなってから危険を回避する方法や対処する方法が分かったりします。園では、もちろん危険が無いように見守っていくことが大前提ですが、子供たちにはこういった経験も大切だと思っています。今日から少しづつ年少さんがブランコの使い方を先生から教わり始めました。

これで、年少さんの全クラスがブランコの使い方を知ったら、朝の自由遊びの時にもブランコを出していきたいと思います!!公園等でブランコを見つけたら、是非、たくさん遊ばせてあげてくださいね!!!

☆年長いちご狩りをしました!

 今年は天候が不順だった事もあって例年に比べるとイチゴ生育が悪く、イチゴもいつもの1/5ほどしかできませんでした。

当初は危ぶまれた“イチゴ狩り”もなんとか本園の年長が今日実施出来ました。数少ないイチゴではあrましたが中にはご覧の通り大きなイチゴもあって園児達は美味しそうにほおばっていました。来週は第二の年長さんが“イチゴ狩り”をします。お楽しみに!!

2012年5月14日 | Posted in: 農園活動 | コメント非対応

☆ 鼓笛指導がありました♪

今日も気温が高めでお天気がとってもいいこともあり、子ども達は朝から園庭で元気いっぱい遊んでいました。帽子をとると、髪の毛が前も後ろも汗でビッショリ!シャワーでも浴びたかな?というくらいに汗をいっぱいかいている子もいましたよ!(笑)

まこと幼稚園では月に2回、外部から講師の井戸先生が来て子ども達に鼓笛の指導をしてくださいます。今日は年長さんと年中さんが鼓笛指導を受けました!

年中さんは今年度初めての鼓笛指導ということもあり、子ども達もどんな新しいことを教えてもらえるんだろう♪と、目をキラキラさせて興味津々で参加していましたよ!!

手のひらやカスタネットを使い、指を1本ずつ動かす練習をしたり、音階名のドレミ♪だけを使ったチューリップの曲を、親指・人差し指・中指の3本を使って演奏をするなど、鍵盤ハーモニカのメロディオンを使い出す前の練習が始まりました。年長さんが使っているのを見て、メロディオンを使いだすことを楽しみにしている年中さんにとって、嬉しい練習ですね!!

 

 

年長さんは今月の26日(土)に予定されている、大門学区運動会で演奏をする曲の練習を行っています。毎日少しづつ頑張って練習を続けて来ていますが、鼓笛の井戸先生が来てくださる時はまた一味違い、ピリッとした空気感の中で、子ども達の雰囲気もとっても引き締まったものになります。個人個人で持っているメロディオンを使った練習も、園の楽器を使った練習も、なぜか井戸先生の前では普段以上に上手に演奏出来ちゃうんです!!不思議ですよ♪井戸先生は魔法が使えるのかもしれませんね!!!

鼓笛指導が終わるころには音も揃い、とっても素敵な演奏が聞こえてきました。大門学区の運動会でも、きっと素敵な演奏を聞かせてくれると思います。今からとっても楽しみですね

年少さんは、まだ園の生活に慣れることが最優先なので、今回の鼓笛指導はお休みでした。とっても興味があるようで、年長さんが太鼓をたたく姿を見ると真似をして、おもちゃをバチにして太鼓をたたく真似をしてみたり、食い入るように夢中で練習している姿を見ている子もいます。年少さんも始まるのが待ち遠しいですね!

年少さんも今週から朝の会の時に、頑張って登園することができたら出席ノートに1つずつシールを貼っています。「今日はここ?」なんて先生に聞きながら、今日は何のシールかなぁと楽しみながら貼っています。お家でも、どんなシールを貼ってきたか子どもと話をしながら確認してみてくださいね!

さて、明日は年中さんが園外保育に出掛けます。ちょっと天気が不安定なようですが、子ども達もとっても楽しみにしているので、出掛けられるといいなぁ~!

☆ 連休が明けて・・・

4連休が終わり、久しぶりに子ども達の元気な声が園庭に戻ってきました!連休中は大きな怪我や事故の連絡もなく、みんなが元気よく楽しいお休みを過ごせたようですね。家族で旅行に出掛けたり、帰省をされたお家もたくさんあったようで、朝から子ども達が「おばあちゃんの家行ったよ!」「アサリ掘り行った!」「高速道路通ったよ!」などなど、楽しかった旅の思い出を沢山話してくれています。

4月中はあっという間にバタバタと時が過ぎていきましたが、5月に入り連休の明けた今日からは、年少さんのお着替えも始まり、本格的に1日保育が始まるなぁ!!という感じです♪

さっそく、年少さんはうさちゃんバックの中に制服を入れてスモックで登園し、主活動でスモックから制服へ、制服からスモックへ自分で着替えをする練習をしました。スモックから制服に着替える時には、ズボンやスカートのタスキの扱いがなかなか難しく、苦戦している子も沢山いました。スモックへの着替えは、お家でも自分で着替える練習をしているのかな?と分かるくらいに、ほとんどの子ども達が自分で頑張って着替えることができたようです。中には「一緒にやろ!」と、先生に可愛く助けを求めてくる子もいましたが、「先生となりで応援しながら見ててあげるよ。頑張って!」と声を掛けると、一生懸命なんとか自分でボタンかけも頑張っている様子もありましたよ♪

お帰りの準備の着替えは年長さんが、縦割りのお世話をするクラスにお手伝いに来てくれて、やさしく上手に着替えの手伝いをしてくれました。自分達が年少さんの時にお世話してもらったことを子ども達は覚えているんでしょうか?!同じようにお世話をしてくれている優しい年長さん、年長さんにまかせっきりで全部やってもらおうとしている年少さん・・・微笑ましい姿が沢山見られました。

これから、毎日登園した時と帰りの支度の時に着替えをし、年長さんもお手伝いをしてくれることになっています。1つづつ、できることがだんだん増えていきますね!成長が楽しみです

2012年5月7日 | Posted in: 主活動 | コメント非対応