☆ おじいちゃん・おばあちゃんのもとへ・・・!

2学期が始まってから今日までの間に、今度の月曜日が敬老の日!!ということで、実は子ども達が自分のおじいちゃん・おばあちゃんの為にと、プレゼントを作っていました。今日は、子ども達が作り上げたプレゼントを本物の郵便屋さんが真っ赤なバイクに乗って、幼稚園まで回収に来てくれました!!

真っ赤なバイクに乗った郵便屋さんが門からバイクに乗って登場すると、子ども達も「郵便屋さんだ!!」と大興奮♪それぞれクラスの代表の子が、順番に郵便屋さんが持ってきた緑色の大きな袋に入れていきました。全部で14クラスの封筒が袋に入ると、大きかったはずの緑の袋もパンパンになっていましたよ!

郵便屋さんから「全国にいるおじさんの仲間がみんなのおじいちゃん・おばあちゃんの所へちゃんと届けますね!!」と声を掛けてもらうと、子ども達もキラキラした目で見ていましたよ♪パンパンの緑の袋を乗せた真っ赤なバイクで颯爽と走りぬけていった郵便屋さん!そんな姿をみて、大きくなったら郵便屋さんになりたいなぁ…という子もいるかもしれませんね

おじいちゃん・おばあちゃんの喜ぶ顔を思い浮かべながら、一生懸命子ども達が作ったプレゼント!おじいちゃん・おばあちゃん!!楽しみに待っていてくださいね♪

☆ 地震が来たら・・・

最近、残暑がますます猛威をふるっているように感じてしまいますが、子ども達も2学期が始まり1週間が過ぎましたが、暑さに負けずに大人を圧倒させるくらいの元気で遊んでいますよ♪

さて、今日は地震が起きた時、そしてその後地震による火災が起きた場合を想定した、避難訓練を行いました!子ども達の中には東北で起きた、北日本大震災の事を覚えている子もいると思います。それ以上に大きな地震がこの地方にも起きると、報道もされています。起きてしまった時に、全員が安全に避難ができるように、訓練を行いました。いつも元気な声が響いている園内も、地震のサイレンが鳴ると途端に静まり返り、園長先生の放送の声と保育室で指示を出している先生達の声が響いていました。

初めての避難訓練を経験した年少さんも、中にはベルやサイレンの音、初めての事に不安になり涙が出てしまう子もいましたが、どの子も一生懸命担任の先生について、机の下にもぐったり、園庭に防災頭巾を被って走り出てくることが出来ました。全体的にもとっても上手に避難をすることができ、園長先生にも褒めていただきましたよ

実際に地震が起きたら、きっと子ども達はパニックになり、泣き出してしまう子や恐怖で動けなくなってしまう子もたくさん出てくると思います。でも、今日みたいに避難の仕方が分かっていれば、子ども達の心の助けになるんじゃないかと思います。この機会に、家庭で地震や火事が起きた場合はどうするのか、再確認をしてみてください。きっと、子ども達が「机の下に隠れるんだよ!!」と教えてくれますよ(笑)

でも今日は、さすがに週末ということもあって降園時間には疲れた顔をしている子が多くいたように感じます。来週からはいよいよ、運動会に向けての練習も始まっていきます。この土日でゆっくり体を休め、来週も元気に登園してくださいね!

☆ 8月の誕生日会がありました♪

今日は長い夏休みの間に誕生日を迎えた、24人の子ども達と1人の先生、合わせて25人のお誕生日のお祝いをしました。とっても暑いこの季節に生まれた8月生まれさん、どの子も夏休みの間、今日の誕生日会をとっても楽しみにしていたんですよね。緊張しつつも前に立つ表情が何とも言えない嬉しそうな顔をしていましたよ♪

今日の誕生日会は、年少の担任の先生達が劇と手遊び、鼓笛で使う楽器の紹介に、楽器を使った演奏をしてくれました。年中・年長の子ども達はもちろんのこと、年少の子ども達も自分たちがよく知っている先生達が登場するということもあり、大喜びの大興奮で最後まで見ていくことができました。

誕生日会ということで今日はおやつも「ブドウシャーベット」!!

このとっても暑いときに、冷たくておいしいおやつで子ども達もペロッと食べていましたよ!!

今月は誕生日会も2回です!次回は9月生まれさんの誕生日会を18日(火)に予定しています。お楽しみに!!

2012年9月6日 | Posted in: 行事 | コメント非対応

☆ 2学期が始まりました!!

今日から、平成24年度の2学期が始まりました。始業式で久し振りに遊戯室で集合すると、どの子も真っ黒に日焼けをし夏休みを元気に過ごしていたことが伝わってきました。また、沢山お話を聞かせてくださいね♪

さて、夏休み中に沢山お出掛けをした子、習い事へ行った子、色々なことをして過ごしていたと思いますが、その中できりん組のすずきげんと君がピアノのコンペティションでとっても優秀な成績をとり表彰をされたので、今日は始業式の時にみんなに披露しました。どんなことでも、一生懸命頑張るということはとっても素敵なことですよね!!おめでとうございます♪

それから、今日から早速1日保育で給食も始まりました。今日のメニューの中にふりかけご飯がありましたが、2学期から器が変わりました!!従来はおかずと同じお弁当箱にご飯が入っていましたが、今日からは茶碗によそう形になりました。年中さん、年長さんは先生が見守るもとで自分の茶碗に自分が食べられると思う分量を自分でよそいます。最近、子ども達の様子を見ていると、日常の生活の中で両手を使う場面でも片手しか出てこなかったり、めんたるぷれいのカードを沢山の中から探すのも、両手を使って探せば早く見つけることができるけれど片手で行うのでなかなか見つけられないという子をよく見かけます。そこで、両手を使うという基本に戻り茶碗を手に持ち食事をすることから、なるべく両手を使うように働きかけていきたいと考えています。家庭でも、子どもの動きを観察してみてください。そして、食事の時には茶碗を手に持ち食べる習慣をつけましょう!!

2012年9月3日 | Posted in: 行事 | コメント非対応