ぞう・うさぎ 川あそび

s-DSCF3493 s-DSCF3496 s-DSCF3500 s-DSCF3506 s-DSCF3507 s-DSCF3511 s-DSCF3512 s-DSCF3530 s-DSCF3536 s-DSCF3537 s-DSCF3543 s-DSCF3545 s-DSCF3546 s-DSCF3550 s-DSCF3551 s-DSCF3553 s-DSCF3559 s-DSCF3561 s-DSCF3574 s-DSCF3576 s-DSCF3579 s-DSCF3586 s-DSCF3588 s-DSCF3599 s-DSCF3601 s-DSCF3607 s-DSCF3616 s-DSCF3619 s-DSCF3627 s-DSCF3632 s-DSCF3634 s-DSCF3644 s-DSCF3649 s-DSCF3654 s-DSCF3657 s-DSCF3666 s-DSCF3681 今日は、ぞうぐみとうさぎぐみが川あそびに出かけました。他のクラスが先に行ったとあって、楽しみも倍増していました。

ここ最近は、園では危険なくらいの暑さでしたが、バスに揺られて王滝湖に到着し木陰でお弁当を食べると、少しずつ涼しくなってきました。川の流れの音が聞こえ、涼しい風を感じました。

 川に入ると水が冷たくてみんなびっくりしていましたね。暑いのでとっても気持ちが良いです。小さな魚が素早く泳いでいくのが何度も見えて、捕まえようと必死で追いかける子もいました。ともだちといかだに乗ったり、水をかけあったりしてたくさん遊びました。普段の園生活ではなかなかできない体験ばかりです。今日行った子も先日の子たちと同様で、サンダルに砂が入ることや顔に水がかかることがはじめは気になっていましたが、楽しく遊ぶうちにいつの間にか全然気にならなくなって、びしょびしょのザラザラになって大はしゃぎでした。とっても楽しかったですね。

 子どもたちの笑顔が照りつける太陽に負けないくらい輝いていました。たくさん遊んで帰りのバスでは眠ってしまった子もいましたね。今日はゆっくり休んでくださいね。

 

【満3】出席シール貼り

s-DSCF4334 s-DSCF4336 s-DSCF4338 s-DSCF4339 s-DSCF4341 毎日、活動の前に出席ノートにシールを貼ります。子どもたちは、毎日どのシールを貼ろうか楽しみにしていて、自分でシールを選び台紙からはがして貼ります。

 いろいろなシールを集めたり、同じシールを集めたり、選んだシールが友だちと一緒だったことを喜んだりとそれぞれ。毎月変わるシールを楽しみにしています。

2023年7月11日 | Posted in: 2023年度, 満3 | コメント非対応

笹燃やし

s-DSCF3470 s-DSCF3471 s-DSCF3473 s-DSCF3475 s-DSCF3476 s-DSCF3477 s-DSCF3478 s-DSCF3480 s-DSCF3485 七夕の日は天の川は見えましたか?彦星様と織姫様は無事に会うことができたのでしょうか?七夕が終わった週明け、今日も良いお天気です。

きれいに飾り付けられた笹を園では燃やし、煙が空に昇って願いを届かせます。子どもたちは『たなばたさま』の歌を歌いながら見守ります。

子どもたちの願いは様々で、「バスのうんてんしゅさんになりたい」などというものから、「○○ちゃんとけっこんしたい」なんて願いもありました。今この時期にどんなことを考えているのか、少しだけわかるような気がしますね。それがまた成長とともに移り変わっていくこともあり、反対に何年経っても同じ願いを持ち続けることもあり、興味深いものです。

みんなの願いがかないますように。

七夕会

s-DSCF3312 s-DSCF3315 s-DSCF3317 s-DSCF3318 s-DSCF3319 s-DSCF3321 s-DSCF3324 s-DSCF3325 s-DSCF3327 s-DSCF3332 s-DSCF3333 s-DSCF3334 s-DSCF3342 s-DSCF3344 s-DSCF3351 s-DSCF3359 s-DSCF3361 s-DSCF3372 s-DSCF3375 s-DSCF3378 s-DSCF3379 s-DSCF3385 s-DSCF3386 s-DSCF3387 s-DSCF3393 s-DSCF3395 s-DSCF3403 s-DSCF3405 s-DSCF3406 s-DSCF3408 s-DSCF3412 s-DSCF3419 s-DSCF3426 s-DSCF3429 s-DSCF3432 s-DSCF3433 s-DSCF3435 s-DSCF3437 s-DSCF3443 s-DSCF3453 今日は七夕です。笹に色とりどりの飾りつけがされて、とても華やかになりました。各保育室でも願い事の短冊が揺れていて、七夕の歌も聴こえてきます。

遊戯室に集まって七夕の劇を観ました。伝統行事の由来は意外と知られていないものも多く、園では改めて知るきっかけとして劇やクイズを行います。織姫と彦星が1年に一度しか会えないのはどうしてなのか?天の川とは?など、子どもたちは劇やナレーションをよく聞き、関心を深めていました。

短冊に書いた願い事も発表してもらいましたね。友だちの願いごとに耳を傾け、素敵な願いごとに自然と拍手も起こっていました。

おやつにスイカを食べ、一日楽しく過ごせましたね。今日は七夕飾りを持ち帰ります。家庭でも飾ってみてくださいね。今夜は晴れそうです。織姫様と彦星様が無事に会えますように。そして、みんなの願い事がかないますように。

年長 寿クラブ交流会

s-DSCF3174 s-DSCF3177 s-DSCF3178 s-DSCF3181 s-DSCF3190 s-DSCF3196 s-DSCF3197 s-DSCF3204 s-DSCF3207 s-DSCF3210 s-DSCF3213 s-DSCF3215 s-DSCF3222 s-DSCF3225 s-DSCF3228 s-DSCF3237 s-DSCF3244 s-DSCF3248 s-DSCF3252 s-DSCF3257 s-DSCF3258 s-DSCF3262 s-DSCF3271 s-DSCF3273 s-DSCF3275 s-DSCF3277 s-DSCF3280 s-DSCF3287 s-DSCF3296 s-DSCF3298 s-DSCF3305 明日は七夕。飾りを作ったり短冊を書いたりして準備を進めてきました。

今日は、大門学区の寿クラブの皆さんをお招きして、年長児との交流会を行いました。コロナ前までは七夕の恒例行事でしたが、しばらく行うことができず4年ぶりの開催となりました。50名以上の地域の高齢者の皆さんと子どもたちが一緒に七夕飾りを作りました。

寿クラブの皆さんにも短冊に願い事を書いてもらいました。『子どもたちが健やかに』などと書いてくださる方もいて嬉しくなりました。

子どもたちは、おじいちゃん・おばあちゃんに手伝ってもらいながら飾りを作り、普段より華やかな作品が出来上がりました。優しくしてもらってとっても楽しそうな子どもたち。会話もしながら楽しい時間を過ごしました。

 一緒に飾り付けまでして、最後に子どもたちから歌のプレゼントをしました。寿クラブの皆さん、暑い中お越しいただきありがとうございました。