☆ 交通安全教室&年長さんの稲刈りがありました!!

パトカー信号機今日は毎年行っている、交通安全教室があり、岡崎警察署・岡崎市役所の方と、大門学区の交通指導員さんに来ていただきました!!園庭では色の変わる小さな信号機を使い、「右見て~左を見て~、もう一回右を見て~最後に信号を見て~」と声に出して交通安全教室警察、市役所、指導員さん確認をしながら、実際に園庭に描かれた横断歩道を渡る練習をしました。指導員さんたちにも声をかけてもらい一緒に「右見て~・・・・・」と練習をしましたので、園外へお散歩等に出かけたときには、本物の横断歩道を渡ったり、園の裏の道路を渡るのにも手をあげて車を園庭園庭 (6)確認する練習をしていきたいと思います!!

遊戯室では、市役所の安全安心課の方が、ペープサートやポスターなどを使って、信号のある横断歩道を渡るときや信号機のそれぞれの色の約束事を教えてくださいました。大きな車やトラックが曲がる時には、園庭 (4)園庭 (3)内輪差で運転席よりもずっと近い場所を後輪が通ります。それも含めて、

青信号 車が来ないか確認をし、右手を挙げて渡りましょう!

黄信号 赤に変わる合図です。急いで渡りましょう!園庭 (2)園庭 (5)そして3歩下がって止まりましょう!

赤信号 歩道ぎりぎりではなく、3歩下がってとまりましょう!

と教えていただきましたので、ご家庭でも一緒に確認をしてみてくださいね♪

遊戯室 (3)遊戯室 (2)遊戯室

稲刈り稲刈り (4)それから給食を食べた午後から、年長さんが園庭で5月に田植えをした小さな田んぼの稲刈りをしました!!

自分のハサミで稲の根元をチョキンと切って、クラスのみんなで切ったものを束ねて干しました。下に落ちている小さな稲や、細い稲まで稲刈り (3)稲刈り (2)しっかり拾い集めて少しでも束を大きくしようと頑張っている子も見かけましたよ♪

今日収穫した稲は乾燥させて、今度はそれぞれの部屋で年長さんが自分で脱穀・籾すりをして、その後機械で精米をしたものをおいもパーティーで食べる予定です♪みんながいつも食べているお米にたくさんの手がかかっていることに気づけるといいですね!!そして、食べるものを大切に出来る気持ちが育っていってほしいですね♪

乾かします!稲を結ぶ稲の穂

 

2013年10月18日 | Posted in: 行事 | コメント非対応