おわかれ会 1日目

 先週、年少さんが年長さんの部屋にかわいい招待状を渡しに来てくれました。おわかれ会の招待状です。

 今日の会は、年少さんと年中さんが、今までたくさん優しくしてもらった感謝の気持ちを込めて準備をしてきてくれました。飾りつけから行い、ありがとうの気持ちがたくさん詰まった踊りや歌を披露してくれましたね。元気いっぱいでとっても楽しそうで、盛り上がっていました。今日の主役はもちろん年長さんですが、年少さんも年中さんもキラキラ輝いていてとっても素敵でした。もうすぐ進級するという期待に満ちたその姿はとても大きく立派に見えました。

 年長さんは、招待状をもらった日からずっと今日を楽しみにしていました。思い出の踊りなどを見せてもらい、懐かしい気持ちになりましたね。もちろん踊りも体が覚えていて、一緒に体を動かしたり口ずさんだりして楽しんでいましたね。幼稚園での思い出を胸に、新しい生活への期待も大きくなったことでしょう。残り僅かな時間を一緒に楽しく過ごすことができましたね。

 また、今日は年に一度のおかずあり弁当です。好きなものが詰め込まれたおべんとうが朝から楽しみで仕方なかった様子の子どもたち。とっても嬉しそうに喜んでいただきました。朝早くから準備をしていただいてありがとうございました。

年長さんの保護者の皆さん、入園からこれまで毎週のお弁当作りにご協力いただき、ありがとうございました。お疲れさまでした。子どもたちにとって毎週のおにぎり弁当は、おとうさんおかあさんからの言葉のないメッセージを感じられるようなものでした。

「いっぱい食べてね」

「元気に遊んでおいで」

保護者の皆さんの気持ちが子どもたちに伝わり、空っぽのお弁当箱がお返事のかわりだったのではないでしょうか。ありがとうございました。

 招待状を読むと、明日も楽しいことが待っているようです。明日が来るのが待ち遠しいですね。

s-DSCF8568 s-DSCF8581 s-DSCF8582 s-DSCF8585 s-DSCF8587 s-DSCF8588 s-DSCF8595 s-DSCF8605 s-DSCF9048 s-DSCF9049 s-DSCF9051 s-DSCF9056 s-DSCF9059 s-DSCF9072 s-DSCF9074 s-DSCF9085 s-DSCF9086 s-DSCF9090 s-DSCF9092 s-DSCF9096 s-DSCF9100 s-DSCF9104 s-DSCF9112 s-DSCF9119 s-DSCF9122 s-DSCF9124 s-DSCF9127 s-DSCF9128 s-DSCF9130 s-DSCF9138 s-DSCF9146 s-DSCF9149 s-DSCF9152 s-DSCF9153 s-DSCF9176 s-DSCF9178 s-DSCF9180 s-DSCF9181 s-DSCF9182 s-DSCF9184 s-DSCF9207 s-DSCF9220 s-DSCF9224 s-DSCF9232 s-DSCF9243 s-DSCF9245 s-DSCF9251 s-DSCF9260 s-DSCF9265 s-DSCF9268 s-DSCF9273 s-DSCF9281 s-DSCF9290 s-DSCF9294 s-DSCF9296 s-DSCF9298

年長 お楽しみ会

 卒園まであとわずかです。進学への期待もあり別れのさみしさもありますが、残りの時間を楽しく過ごしています。今日は、副園長のいくよ先生から年長さんに招待状が届き、お楽しみ会に参加しました。

 室内でいろいろなゲームをしました。最後にみんなでたくさん遊ぶことができましたね。初めて行うゲームもあり、とっても楽しい時間になりました。最後にいくよ先生からのメッセージとプレゼントを受け取り嬉しそうな子どもたち。たくさんの笑顔を見ることができ、子どもたちからは自然と「ありがとう」の言葉が出てきていました。様々な場面で成長を感じることができ、頼もしい限りです。良い時間を過ごすことができました。

s-DSCF8912 s-DSCF8919 s-DSCF8921 s-DSCF8931 s-DSCF8940 s-DSCF8944 s-DSCF8945 s-DSCF8954 s-DSCF8982 s-DSCF8985 s-DSCF8989 s-DSCF9003 s-DSCF9006 s-DSCF9010 s-DSCF9012 s-DSCF9018 s-DSCF9020 s-DSCF9031 s-DSCF9042 s-DSCF9044 s-DSCF9045 s-DSCF9047

3月 誕生日会

 今日は今年度最後の誕生日会です。3月生まれのおともだちは、1年間お祝いをし続けてきてくれました。やっと自分たちがお祝いしてもらえる番だとわくわくしていましたね。キラキラの笑顔で登場し、たくさん拍手をもらいました。とっても嬉しそうでしたね。

 そして今月は、まこと幼稚園の誕生日でもあります。3月14日が開園記念日です。まこと幼稚園は42歳になります。みんなで一緒にお祝いしました。

 今月は、ほんわかシアターさんをお招きして、まる・さんかく・しかくの形がいろいろなものに変身する『ねえねえなあに これなあに?』と『きつねのおきゃくさま』の人形劇を観劇しました。いろいろなサイズのかわいいお人形を使っておもしろおかしく、ユーモアたっぷりで見せてくださいました。ギターの生演奏もあり、一緒に歌ったり、楽しませていただきました。役者さんの話し方や人形の動きに惹きつけられ、びっくりしたり笑ったり、大忙しでしたが最後まで楽しむことができました。ほんわかシアターさん、ありがとうございました。

 おやつは春らしく三色団子です。美味しくいただき楽しい一日を過ごすことができました。

s-DSCF8729 s-DSCF8730 s-DSCF8731 s-DSCF8733 s-DSCF8735 s-DSCF8736 s-DSCF8737 s-DSCF8739 s-DSCF8740 s-DSCF8741 s-DSCF8743 s-DSCF8750 s-DSCF8753 s-DSCF8756 s-DSCF8764 s-DSCF8768 s-DSCF8770 s-DSCF8783 s-DSCF8784 s-DSCF8788 s-DSCF8792 s-DSCF8795 s-DSCF8807 s-DSCF8809 s-DSCF8812 s-DSCF8815 s-DSCF8820 s-DSCF8823 s-DSCF8837 s-DSCF8840 s-DSCF8843 s-DSCF8844 s-DSCF8845 s-DSCF8847 s-DSCF8848 s-DSCF8849 s-DSCF8851 s-DSCF8853 s-DSCF8855 s-DSCF8856 s-DSCF8866 s-DSCF8868 s-DSCF8870 s-DSCF8874 s-DSCF8876 s-DSCF8877 s-DSCF8881 s-DSCF8883 s-DSCF8885 s-DSCF8886 s-DSCF8887 s-DSCF8891 s-DSCF8896 s-DSCF8897 s-DSCF8898 s-DSCF8902 s-DSCF8904 s-DSCF8905 s-DSCF8906 s-DSCF8909

ひなまつり会

s-1 s-2 s-3 (1) s-4 s-5 s-6 s-7 s-8 s-9 s-10 s-DSCF8642 s-DSCF8644 s-DSCF8646 s-DSCF8655 s-DSCF8658 s-DSCF8660 s-DSCF8663 s-DSCF8667 s-DSCF8678 s-DSCF8682 s-DSCF8685 s-DSCF8694 s-DSCF8696 s-DSCF8700 s-DSCF8701 s-DSCF8704 s-DSCF8707 s-DSCF8716 s-DSCF8717 今日から3月です。春の訪れはもうすぐそこといった気候になってきました。そして、3月3日はひなまつりです。桃の節句とも言いますが、きょうはひなまつり会を行いました。

 雛人形は、子どもたちの変わりに病気や事故から守ってくれるとされています。そのため、女の子が元気で幸せになるようにお祝いやの気持ちや願いを込めて飾ります。

 各クラスでひな飾りを作って飾り付けていましたね。それぞれお雛様の顔や着物に個性が出ていてとっても素敵でした。きっと、「こんな顔にしよう」「どの色を使おうかな」「こんな形にしたいな」などと、イメージを膨らませてそれを表現することができたのでしょう。1年間の経験でできることも増えて、表現の幅が広がりましたね。

 

 ひなまつり会では、ひなまつりやひな人形にまつわるクイズに答える中で、いろいろなことを教えてもらいました。五人囃子や三人官女の役割を知っている子もいましたね。遊戯室の立派な7段飾りは舞台前に飾られ、じっくり見ることができましたね。

 

おやつはいがまんじゅうです。この地域ではひなまつりに食べるとされています。美味しくいただき楽しく過ごすことができました。

 

年長 岩津天満宮参拝

 今日は、年長のみんなで岩津天満宮へ行きました。もうすぐ小学校へ進学する年長さんが勉強や運動を頑張れますようにと学業上達のご祈祷を受けるためです。

到着するとまずは長い長い階段があります。一段一段数えながら登る子もいましたね。何段あったのでしょうか?みんなで答え合わせをしていました。

手を清めて本殿へ入ると、厳かな雰囲気を感じ取り、静かに座っていることができました。入園した頃と比べると、いろいろなことができるようになって頼もしい存在になりましたね。

 ご祈祷が始まると宮司さんが一人ひとりの名前を読み上げてくれたのが嬉しくてみんなにこやかな表情になりました。天神様にお参りをして、小学校でも頑張れる気がしてきました。期待をもって進学することができそうです。

ご祈祷後は散策をしました。梅の花が咲いていてとてもきれいでした。梅園には太宰府天満宮をはじめ全国の天満宮の梅の木が集まってきており、菅原道真公と縁が深い梅の花を観賞しました。春はもうすぐそこです。旅立ちを目前にまた一つ思い出が増えました。

s-DSCF8480 s-DSCF8483 s-DSCF8490 s-DSCF8491 s-DSCF8495 s-DSCF8496 s-DSCF8497 s-DSCF8500 s-DSCF8502 s-DSCF8504 s-DSCF8507 s-DSCF8509 s-DSCF8510 s-DSCF8512 s-DSCF8513 s-DSCF8521 s-DSCF8522 s-DSCF8523 s-DSCF8525 s-DSCF8526 s-DSCF8528 s-DSCF8529 s-DSCF8531 s-DSCF8536 s-DSCF8541 s-DSCF8552 s-DSCF8554 s-DSCF8555 s-DSCF8557 s-DSCF8558 s-DSCF8559 s-DSCF8564