年長 岩津天満宮参拝

 今日は、年長のみんなで岩津天満宮へ行きました。もうすぐ小学校へ進学する年長さんが勉強や運動を頑張れますようにと学業上達のご祈祷を受けるためです。

到着するとまずは長い長い階段があります。一段一段数えながら登る子もいましたね。何段あったのでしょうか?みんなで答え合わせをしていました。

手を清めて本殿へ入ると、厳かな雰囲気を感じ取り、静かに座っていることができました。入園した頃と比べると、いろいろなことができるようになって頼もしい存在になりましたね。

 ご祈祷が始まると宮司さんが一人ひとりの名前を読み上げてくれたのが嬉しくてみんなにこやかな表情になりました。天神様にお参りをして、小学校でも頑張れる気がしてきました。期待をもって進学することができそうです。

ご祈祷後は散策をしました。梅の花が咲いていてとてもきれいでした。梅園には太宰府天満宮をはじめ全国の天満宮の梅の木が集まってきており、菅原道真公と縁が深い梅の花を観賞しました。春はもうすぐそこです。旅立ちを目前にまた一つ思い出が増えました。

s-DSCF8480 s-DSCF8483 s-DSCF8490 s-DSCF8491 s-DSCF8495 s-DSCF8496 s-DSCF8497 s-DSCF8500 s-DSCF8502 s-DSCF8504 s-DSCF8507 s-DSCF8509 s-DSCF8510 s-DSCF8512 s-DSCF8513 s-DSCF8521 s-DSCF8522 s-DSCF8523 s-DSCF8525 s-DSCF8526 s-DSCF8528 s-DSCF8529 s-DSCF8531 s-DSCF8536 s-DSCF8541 s-DSCF8552 s-DSCF8554 s-DSCF8555 s-DSCF8557 s-DSCF8558 s-DSCF8559 s-DSCF8564

年中 消防署見学

 今日は年中さんが消防署見学に出かけました。行先は豊田市防災学習センターです。

消防車や救急車を間近に自分の目で見て、その大きさに改めて驚いていました。消防車や救急車の役割を知っている子もたくさんいますので、今日は災害について教えてもらいましたね。

 お正月の能登半島の地震が記憶に新しく残っている子も多く、先週は避難訓練もありました。もしもの時はどうするのか?今日は実際に地震と火事の煙から脱出する体験をしました。子どもたちは職員の方話をよく聞き、きちんと指示に従うことができました。いちばん大切なことは、落ち着いて行動することです。怖い思いをして泣いてしまう子もいましたが、その経験があると、いざ災害が起きた時には初めてではないという気持ちから冷静に行動できることにつながります。

 また、家屋や家具等が倒壊したり、ガラスが割れたりして怪我につながることがあるので日頃から対策しておくことが必要だということも教えてもらいましたね。今日の経験から子どもたちは災害の怖さと対処する方法を知りました。とても良い経験になりました。ご家庭でも災害対策を話し合ってみてくださいね。

s-0 s-1 s-2 s-3 s-4 s-5 s-DSCF7077 s-DSCF7078 s-DSCF7092 s-DSCF7093 s-DSCF7097 s-DSCF7100 s-DSCF7102 s-DSCF7114 s-DSCF7118 s-DSCF7120 s-DSCF7121 s-DSCF7189 s-DSCF7193 s-DSCF7199 s-DSCF7200 s-DSCF8055 s-DSCF8060 s-DSCF8066 s-DSCF8074 s-DSCF8076 s-DSCF8081 s-DSCF8084 s-DSCF8092 s-DSCF8097 s-DSCF8108 s-DSCF8124

年中 東公園

s-1 s-2 s-3 s-4 s-5 s-11 s-12 s-13 s-14 s-15 s-16 s-17 s-18 s-19 s-20 s-21 s-22 s-23 s-DSCF1472 s-DSCF1478 s-DSCF1480 s-DSCF1485 s-DSCF1495 s-DSCF1497 s-DSCF2855 s-DSCF2862 s-DSCF2870 s-DSCF2872 s-DSCF2881 s-DSCF2887 s-DSCF2895 s-DSCF2898 s-DSCF2902 s-DSCF2908 s-DSCF2910 s-DSCF3339 s-DSCF3341 s-DSCF3350 s-DSCF3353 s-DSCF3357 今日は年中さんが東公園に出かけました。先日から延期になっていたので、楽しみも倍増しています。

昨夜からの雨で、行けるかな?と心配していましたが、皆の思いが通じて雨がやみ、無事出かけることができました。

先生から東公園の動物についてのクイズをいくつか出されていましたので、答えを見つけるという目的で見ていきました。『象のふじこはなんさい?』『リクガメは何色?』など、動物についての知識が深まるような問題ばかりで、楽しく見ることができました。

お弁当を食べて、遊具で遊んでたっぷり楽しみました。ともだちと一緒にいろんな経験をすることで、より一層仲良くなれたのではないでしょうか。年中のこの時期になると、ともだちと一緒が楽しいという気持ちや、仲間意識が強くなりクラスの絆も深まる頃です。これをきっかけに発表会の練習にもみんなで頑張っていけるといいですね。

 

年少 東公園

s-DSCF2595 s-DSCF2596 s-DSCF2598 s-DSCF2605 s-DSCF2609 s-DSCF2611 s-DSCF2616 s-DSCF2618 s-DSCF2619 s-DSCF2623 s-DSCF2628 s-DSCF2635 s-DSCF2639 s-DSCF2645 s-DSCF2647 s-DSCF2650 s-DSCF2652 s-DSCF2657 s-DSCF2663 s-DSCF2672 s-DSCF2674 s-DSCF2675 s-DSCF2679 s-DSCF2682 s-DSCF2696 s-DSCF2698 s-DSCF2702 s-DSCF2705 s-DSCF2709 s-DSCF2713 s-DSCF2717 s-DSCF2725 s-DSCF2727 s-DSCF2730 s-DSCF2733 s-DSCF2734 s-DSCF2739 s-DSCF2742 s-DSCF2743 s-DSCF2747 s-DSCF2758 s-DSCF2763 s-DSCF2768 s-DSCF2774 今日は年少さんの園外保育です。すっきり晴れて暖かい日になりました。出かける前からわくわくして出発が待ち遠しかったですね。バスに乗るのも楽しみにしていました。

みんな少しずつ並んで歩くことができるようになってきました。東公園に到着すると、動物たちを見学するのに上手に並んでいました。「あるこう~あるこう~♪」と口ずさんでみたりしながら楽しく進みました。今日は自分の荷物を自分で背負って自分の足で歩き、おともだちと譲り合ってみたり、他のお客さんの迷惑にならないようにすることなどもこうした経験で覚えていきます。事前に調べていたこともあり、動物の名前や特徴などもよく知ってから行ったのでより楽しむことができました。たくさん動物を見て、おなかがすいたところでお弁当を食べ、遊具で遊びました。子どもたちの笑顔をたくさん見ることができました。

 気候も良くたくさん遊ぶことができて、帰りのバスでは夢の中でした。運動会を頑張り、これから発表会の練習に入っていくというこの時期に今日のような楽しい活動を取り入れてバランスよく生活できるよう今後も工夫していきます。今日はゆっくり休んでくださいね。

年長 サマースクール

s-0 s-1 s-2 s-3 s-4 s-5 s-6 s-7 s-11 s-12 s-13 s-14 s-15 s-17 s-18 s-19 s-20 s-21 s-22 s-23 s-24 s-25 s-26 s-27 s-28 s-30 s-31 s-32 s-33 s-34 s-35 s-36 s-37 s-41 s-42 s-43 s-44 s-45 s-46 s-47 s-48 s-49 s-50 s-51 (1) s-51 (2) s-51 (3) s-51 (4) s-51 (5) s-51 (6) s-51 (7) s-51 s-52 s-53 s-54 s-55 s-56 s-57 s-58 s-59 s-60 s-61 s-62 s-63 s-64 s-65 s-66 s-67 s-68 s-69 s-70 s-71 s-72 s-73 s-DSCF4634 s-DSCF4639 s-DSCF4641 s-DSCF4645 s-DSCF4660 s-DSCF4664 s-DSCF4666 s-DSCF4673 s-DSCF4681 s-DSCF4687 s-DSCF4690 s-DSCF4691 s-DSCF4698 s-DSCF4708 s-DSCF4716 s-DSCF4727 s-DSCF4729 s-DSCF4737 s-DSCF4746 s-DSCF4754 s-DSCF4760 s-DSCF4782 s-DSCF4790 s-DSCF4795 s-DSCF4811 s-DSCF4816 s-DSCF4826 s-DSCF4828 s-DSCF4849 s-DSCF4853 s-DSCF4858 s-DSCF6713 s-DSCF6720 s-DSCF6723 s-DSCF6724 s-DSCF6731 s-DSCF6745 s-DSCF6759 s-DSCF6761 s-DSCF6764 s-DSCF6767 夏休み真っ最中ですが、今日は年長さんがサマースクールのため午後から登園してきてくれました。

本来の予定ではお泊まり保育だったのですが、暑さと体調不良者の多さもあり、残念ながら日帰りのサマースクールに変更になりましたが、せっかくの機会ですので子どもたちの思い出に残るような活動になるようにと年長の先生が計画を練ってくれました。

 

はじまりは半月ほど前の保育室に残された忍者の足あとと忍者からのメッセージです。今日は特別に園内が忍者学校になっていて、様々な修行に挑戦します。いつもと違う保育室にワクワクしながら子どもたちはちび忍者に変身してたくさんの修業を行います。

新しいことに挑戦してできた時の笑顔や、ともだちを応援したり修行の進み具合を見せ合う時の楽しそうな顔、みんなで美味しくカレーを食べて浮かべる顔など、子どもたちのたくさんの幸せな表情を見ることができました。

 

 キャンプファイヤーではみんなで燃え上がる炎を囲んで見つめる顔が、修行を終えてまたひとつたくましく見えました。本物の忍者も登場し、子どもたちは大喜びです。花火を見たり火舞もみて特別な一日を過ごすことができました。暑い中本当によく頑張りました。

冒険を終えて帰ってきた子どもたちは、今日の経験を経てなにか得るものがあったのではないでしょうか。帰ったらたくさんお土産話を聞いてあげてくださいね。そしてゆっくり休んでくださいね。