りす・うさぎ 川あそび

s-DSCF2278 s-DSCF2283 s-DSCF2289 s-DSCF2291 s-DSCF2303 s-DSCF2309 s-DSCF2331 s-DSCF2349 s-DSCF2351 s-DSCF2353 s-DSCF2354 s-DSCF2357 s-DSCF2360 s-DSCF2361 s-DSCF2362 s-DSCF2368 s-DSCF2370 s-DSCF2373 s-DSCF2376 s-DSCF2378 s-DSCF2379 s-DSCF2381 s-DSCF2385 s-DSCF2387 s-DSCF2389 s-DSCF2391 s-DSCF2395 s-DSCF2408 s-DSCF2415 s-DSCF2418 今年一番の猛暑となった今日、りすぐみとうさぎぐみが川あそびに出かけました。他のクラスが先に行ったとあって、楽しみも倍増していました。

園では暑過ぎて戸外遊びを中止する事態になるほどの暑さでしたが、バスに揺られて王滝湖に到着し木陰や岩場へ探検し始めると、少しずつ涼しくなってきました。大きな大きな岩の間で川の流れの音が聞こえ、涼しい風を感じました。

 川に入ると水が冷たくてみんなびっくりしていましたね。暑いのでとっても気持ちが良いです。小さな魚が素早く泳いでいくのが何度も見えて、捕まえようと必死で追いかける子もいました。ともだちといかだに乗ったり、水をかけあったりしてたくさん遊びました。普段の園生活ではなかなかできない体験ばかりです。今日行った子も先日の子たちと同様で、サンダルに砂が入ることや顔に水がかかることがはじめは気になっていましたが、楽しく遊ぶうちにいつの間にか全然気にならなくなって、びしょびしょのザラザラになって大はしゃぎでした。とっても楽しかったですね。

 子どもたちの笑顔が照りつける太陽に負けないくらい輝いていました。たくさん遊んで帰りのバスでは眠ってしまった子もいましたね。週末はゆっくり休んでまた来週元気に登園してくださいね。

 

きりん・ぞう 川あそび

s-DSCF2063 s-DSCF2065 s-DSCF2067 s-DSCF2068 s-DSCF2070 s-DSCF2076 s-DSCF2077 s-DSCF2087 s-DSCF2108 s-DSCF2111 s-DSCF2130 s-DSCF2131 s-DSCF2138 s-DSCF2140 s-DSCF2142 s-DSCF2148 s-DSCF2149 s-DSCF2150 s-DSCF2158 s-DSCF2163 s-DSCF2164 s-DSCF2166 s-DSCF2170 s-DSCF2173 s-DSCF2175 s-DSCF2184 s-DSCF2187 s-DSCF2190 s-DSCF2202 s-DSCF2209 s-DSCF2217 s-DSCF2224 s-DSCF2229 s-DSCF2233 s-DSCF2237 s-DSCF2239 s-DSCF2244 s-DSCF2253 先週の東公園に引き続き、今週も年長さんの園外保育が続きます。

いつの間にか梅雨が明け、暑い暑い日が続いています。きりんぐみとぞうぐみの子どもたちは、今日が来るのをとても楽しみにしていましたね。

行先は豊田市の王滝湖です。バスに揺られ山道を走るだけでもワクワクしましたね。大きな赤いつり橋を渡ったり、岩場に探検に行き、川の水と木陰でとても涼しいと感じることができたり、この辺りでは見かけない大きな大きなアリを見つけたり、と川に入る前からいろんな発見をしました。

 川の水はとても冷たく、とっても気持ちが良いです。子どもたちは生き物を探したり、いかだに乗ったり、水をかけあったり思い思いに遊びました。サンダルに砂が入るのが気になったり、足までしか水に入れない子もはじめはいましたが、遊び始めたら全然気にならずびしょびしょになって大はしゃぎでしたね。おともだちと一緒だと心強いし楽しいですね。

たっぷり遊んで最後はクラス対抗水かけ合戦をしました。どちらもびしょ濡れになるまで盛り上がりました。たくさん遊んで大満足の子どもたち。疲れがたまらないようにゆっくり休んでくださいね。そして、りすぐみうさぎぐみさんも金曜日に行きますので楽しみにしていてくださいね。

年長 東公園

s-1 s-2 s-3 s-4 s-5 s-6 s-7 s-8 s-9 s-10 s-11 s-12 s-13 s-14 s-15 s-16 s-17 s-18 s-19 s-20 s-21 s-22 s-23 s-24 s-25 s-26 s-27 s-28 s-29 s-30 s-31 s-32 s-33 s-34 s-35 s-36 s-37 s-38 s-39 s-40 s-41 s-42 s-43 s-44 s-45 (2) s-45 s-46 s-47 s-48 (2) s-48 s-49 s-50 s-51 s-52 s-53 s-54 s-55 s-56 s-57 s-58 s-59 s-DSCF1868 s-DSCF1874 s-DSCF1879 s-DSCF1881 s-DSCF1883 s-DSCF1893 s-DSCF1894 s-DSCF1900 s-DSCF1901 s-DSCF1914 年長さんが楽しみにしていた遠足は、一度延期になり、今日も朝から雨が降っていて、今日もだめかな…とあきらめかけていましたが、出発時刻になると徐々に雨がやんできました。コロナ禍で入園してきた年長さんはほとんど園外保育には行っていません。バスに乗ってのお出かけは今日が初めてなので本当に楽しみにしていて、できれば行きたい!と出かけることになりました。

 みんなの願いが届いて、到着したころには雨が上がっていました。事前に東公園の情報を調べたり、象の絵を描いたりしてきましたので、期待は十分に高まっています。いろんな動物の特徴をとらえたり、かわいい!と喜んだりと楽しみました。特に先月生まれたミニチュアホースの赤ちゃんは小さくてとってもかわいかったですね。暑い中、象がおうちの中から出てくるのを待って、エサやりも間近で見ることができました。りんごとさつまいもを食べていましたね。実際に目で見たぞうの大きさにみんな圧倒されていましたね。

 みんなでお弁当を食べ、午後は遊具で遊びました。バス遠足が初めての年長さんは、思いっきり楽しむことができたようです。バスに乗った帰り道、大雨が降ってきてびっくりしましたね。無事に帰って来られてなによりです。

コロナ禍で我慢の多い幼稚園生活の中ですが、楽しいことがあった時の子どもたちの笑顔は最高です。今日は最高の笑顔が見られました。

春の遠足

s-01 s-1 s-2 s-3 s-4 s-5 s-6 s-8 s-9 s-10 s-11 s-12 s-14 s-15 s-16 s-17 s-18 s-19 s-20 s-21 s-22 s-23 s-24 s-50 s-51 s-52 s-53 s-54 s-55 s-56 s-57 s-58 s-59 s-60 s-61 s-62 s-63 s-64 s-65 s-66 s-67 s-68 s-69 s-70 s-71 s-72 s-73 s-d s-DSCF2090 s-DSCF2091 s-DSCF2093 s-DSCF2168 s-DSCF2173 s-DSCF2178 s-DSCF2181 s-DSCF2187 s-DSCF2189 s-DSCF2197 s-DSCF2198 s-DSCF2207 s-DSCF2216 s-DSCF2217 s-DSCF2219 s-DSCF2221 s-DSCF2223 s-DSCF2287 s-DSCF2289 s-DSCF2297 s-DSCF2299 s-DSCF2301 s-DSCF2307 s-IMG_5845 s-IMG_5846 s-IMG_5848 s-IMG_5850 s-IMG_5852 今日は、楽しみにしていた春の遠足です。どのクラスも練習をしたり、遠足ごっこをして期待を膨らませてきました。お天気は晴れ。青空に暑いくらいの強い日差しです。

 行先は水郷公園です。年少はバスに乗り、年中・年長は歩いて行きました。自分の荷物を自分で背負い、水郷公園までやってきました。年少・年中は、おにぎり弁当とおやつを食べて、遊具で遊びました。おにぎり弁当も外で食べると格別ですし、自分で選んで持ってきたおやつを見せ合ったりして盛り上がっていましたね。いつもと違う雰囲気にとても楽しかったようです。虫がレジャーシートに乗ってきて大騒ぎ!なんてこともありましたが、これも経験ですね。遊具でも友だちや先生と一緒に遊んでとっても嬉しそうでした。

 年長さんは、河川敷まで移動していろあつめゲームを行いました。広い広いスペースに隠されているカラーシールをみんなで探し、暑い中走り回って盛り上がりました。初めての遊具で遊ぶこともでき楽しそうでした。年長さんも遠足は初めてで、おやつを持ってきたのがとても嬉しかったようです。

 楽しい時間を過ごした子どもたち。おみやげ話をたくさん聞いてみてくださいね。きっといろんな思い出が出てくることでしょう。身体をゆっくり休めて明日の誕生日会も楽しみに来てくださいね。

 お手伝いいただいたPTA役員の皆さん、ありがとうございました。

れんげ畑・おにぎり弁当

s-1 s-2 s-3 s-4 s-5 s-6 s-7 s-8 s-9 s-10 s-11 今日は年長さんが長靴を履いて園外へ出掛けました。行き先は、園長先生のおうちの前にあるれんげ畑です。

広い広い畑に、小さくてかわいいれんげの花がたくさん咲いていました。れんげの花は、ピンクのグラデーションが美しい小さな花びらのお花です。子どもたちは花を摘んでみたり、虫を見つけたりして自然と触れ合いあそびました。

れんげの他にも、オオイヌノフグリやたんぽぽなどの花もあり、オオバコでオオバコ相撲をして遊んだりもしました。お花にとまったミツバチやモンシロチョウを追いかける子もいます。全身で春を感じ、みんなで楽しむことができました。

 園内ではできないことをこうして時々園外へ出て体験することで、新たな刺激になりますね。子どもたちのいきいきとした笑顔を見ると、新しい興味関心を引き出せたように感じます。

s-DSCN0003 s-DSCN0004 s-DSCN0007 s-DSCN0011 s-DSCN0012 s-DSCN0017 s-DSCN0019 s-DSCN0025 s-DSCN0026 s-DSCN0030 s-DSCN0032 s-DSCN9999 園内では、年少さんがこいのぼりの製作を始めました。5月5日のこどもの日ってどんな日?ということから知っていきます。入園したばかりの年少さんですが、きちんと席に座ってお話を聞くことができました。こどもの日の話、こいのぼりの話、クレヨンの使い方などいろんなお話がありましたがしっかり聞けましたね。今日はこいのぼりの模様を思い思いに描きました。完成が楽しみです。

また、今日ははじめておにぎり弁当を食べました。朝から早く食べたくて待ち遠しかったようです。お母さんの作ってくれたおにぎりは美味しかったかな?多くの子が完食できました。水曜日を楽しみに登園してくれる子もたくさんいます。これから毎週、よろしくお願いします。