年長 大根掘り

s-DSCF6855 s-DSCF6859 s-DSCF6860 s-DSCF6861 s-DSCF6862 s-DSCF6864 s-DSCF6866 s-DSCF6867 s-DSCF6871 s-DSCF6872 s-DSCF6877 おいもパーティーから一夜明け間もないですが、畑では大根も大きく実ってきています。夏にまいた種が芽を出して、少しずつ少しずつ葉が大きくなってきました。地中では大根が太く大きく育ってきていますので大根掘りの季節となりました。

まずは年長さんからです。自分で大きそうなものを見極めて選び、力を入れて抜きます。折れたり葉がちぎれたりしないように気を付けて、自分で選んだ大根を抜いていました。硬くてなかなか抜けない子もいましたが、友達と協力したり、先生に手伝ってもらって頑張りました。

 採れた大根を持ち上げ、重さ比べや長さ比べをしてみたりして楽しむ様子もありました。大根はこの季節に重宝する野菜ですね。自分で採った大根はどんな味がするかな?おうちで美味しくいただいてくださいね。

おいもパーティー

s-DSCF6701 s-DSCF6703 s-DSCF6704 s-DSCF6706 s-DSCF6709 s-DSCF6710 s-DSCF6713 s-DSCF6715 s-DSCF6717 s-DSCF6719 s-DSCF6721 s-DSCF6722 s-DSCF6723 s-DSCF6725 s-DSCF6727 s-DSCF6730 s-DSCF6731 s-DSCF6732 s-DSCF6733 s-DSCF6736 s-DSCF6738 s-DSCF6742 s-DSCF6745 s-DSCF6748 s-DSCF6753 s-DSCF6755 s-DSCF6759 s-DSCF6760 s-DSCF6761 s-DSCF6762 s-DSCF6764 s-DSCF6766 s-DSCF6770 s-DSCF6772 s-DSCF6777 s-DSCF6779 s-DSCF6780 s-DSCF6781 s-DSCF6782 s-DSCF6788 s-DSCF6789 s-DSCF6791 s-DSCF6793 s-DSCF6795 s-DSCF6798 s-DSCF6803 s-DSCF6807 s-DSCF6809 s-DSCF6810 s-DSCF6816 s-DSCF6818 s-DSCF6819 s-DSCF6822 s-DSCF6826 s-DSCF6827 s-DSCF6834 s-DSCF6838 s-DSCF6841 s-DSCF6843 s-DSCF6847 s-DSCF6849 先日さつまいも掘りをしてから、おいもパーティーをすることを楽しみにしてきました。自分たちの手で収穫をして、調理・消費までを続けて行い、作物がとどう変化していくかも体感します。

 土のついた茶色いさつまいもを洗うと、きれいな赤紫色になり、皮をむくとクリーム色に。そして煮込めば濃い黄色になります。そんな色の変化もあれば、包丁で切るときには硬くて切りにくかったさつまいもが、火にかけて煮込むことで柔らかくておいしくなってしまうことも驚きでしたね。

今日はたくさんの具材を入れたお味噌汁にしました。ほくほくのさつまいもは少し甘くておいしかったですね。みんなで作ったので味は格別だったようで、なんと大きな鍋4つとも売り切れてしまいました。いつもはあまり気が進まない野菜も、自分たちで切ると食べる気になったりするものですね。年長さんは先日収穫して精米したお米も炊いて食べましたね。たくさん食べて、パワーをつけて、元気いっぱいになった子どもたち。楽しい秋の一日を過ごすことができました。

PTA役員の皆さん、調理のお手伝いありがとうございました。

さつまいも掘り

s-DSCF1081 s-DSCF1081 s-DSCF1084 s-DSCF1086 s-DSCF1087 s-DSCF1088 s-DSCF1090 s-DSCF1091 s-DSCF1095 s-DSCF1098 s-DSCF1101 s-DSCF1103 s-DSCF1106 s-DSCF1107 s-DSCF1112 s-DSCF1121 s-DSCF1122 s-DSCF1124 s-DSCF1127 s-DSCF1130 s-DSCF1139 s-DSCF1145 s-DSCF6584 s-DSCF6590 s-DSCF6592 s-DSCF6594 s-DSCF6595 s-DSCF6598 s-DSCF6602 s-DSCF6604 s-DSCF6605 s-DSCF6606 s-DSCF6613 s-DSCF6614 s-DSCF6616 s-DSCF6620 s-DSCF6622 s-DSCF6627 s-DSCF6628 s-DSCF6631 s-DSCF6632 s-DSCF6636 s-DSCF6639 s-DSCF6646 s-DSCF6651 s-DSCF6652 s-DSCF6654 s-DSCF6656 s-DSCF6657 s-DSCF6659 s-DSCF6660 s-DSCF6663 s-DSCF6669 s-DSCF6670 s-DSCF6671 s-DSCF6674 s-DSCF6675 s-DSCF6678 s-DSCF6680 s-DSCF6682 s-DSCF6684 s-DSCF6688 s-DSCF6690 s-DSCF6692 s-DSCF6693 s-DSCF6697 先週から今日まで、園の畑でさつまいも掘りを行いました。さつまいもの苗を畑に植えてから、土の上ではつるがぐんぐん伸び、葉っぱが大きくたくさんできていくのが見えていました。一方見えない土の中では、どんどん根を張りさつまいもがむくむくと大きく育ってきていました。

子どもたちが楽しみにしている実りの秋の行事です。楽しみにしているのは、ただ掘って持ち帰るだけでなく、おいもパーティーとしてみんなで食べる機会も待っているからです。

 広い畑一面にさつまいもが植えられ、みんなやる気満々です。園長先生に採り方を教えてもらっていも掘りスタートです。はじめは土で手が汚れるのが気になったり、畑に潜む虫たちに驚いたりする子もいましたが、自分の手で採れたことがうれしくてだんだん夢中になっていき、汚れも虫もお構いなしでたくさん収穫をしてくれました。土のにおいやさつまいもの大きさ、形、重さ。いろんなことに目を向け、興味関心が深まります。実は子どもたちには小さくてかわいいサイズの野菜が人気だったりします。自分で採った愛着もありますよね。おうちへ持ち帰りましたので、食べてみてくださいね。そして今週おいもパーティーも行います。収穫から調理・消費まで自分たちで行います。みんなで食べるのが楽しみですね。

PTA さつまいものつる切り

s-IMG_0093 s-IMG_0094 s-IMG_0095 畑のさつまいもが実ってきました。来週はさつまいも掘りです。11月にはおいもパーティーも待っています。

子どもたちがた楽しみにしているさつまいも掘りに先立ち、今日はPTA役員さんに集まっていただき、つる切りを行いました。

つるを切ることでいも掘りが劇的にやり易くなります。楽しみにしている子供たちのために、役員さんたちが畑の様々な虫たちと戦いながらつるを切ってくださいました。

これでスムーズにいも掘りができそうです。収穫して食べるのが待ち遠しいですね。PTAの皆さん、ありがとうございました。

年長 脱穀・籾摺り

s-DSCF6075 s-DSCF6077 s-DSCF6079 s-DSCF6080 s-DSCF6083 s-DSCF6086 s-DSCF6088 s-DSCF6090 s-DSCF6091 s-DSCF6092 s-DSCF6095 s-DSCF6097 s-DSCF6101 s-DSCF6104 s-DSCF6109 年長さんが収穫した稲は、数日間のお天気でしっかり干して乾燥させました。今日は脱穀と籾摺りです。

稲刈りをしたら完成ではなく、まだまだ手間がかかります。割り箸を使い稲から外してすり鉢で野球のボールですり合わせて精米していきます。子どもたちは交代しながら一生懸命精米しますが、なかなかお米が出てきません。

「まだかな~?」「大変だね」「疲れた」と本音も出てきたりもしましたが、時間が経つにつれようやく見たことのあるお米の姿を見ることができましたね。まだまだ収穫したすべての米を完了していないので、引き続き頑張ってくださいね。米作りの苦労をまたひとつ体験し、ますます食べるのが楽しみになりました。