サマースクール

s-1 s-2 s-3 s-4 s-5 s-6 s-7 s-8 s-9 s-10 s-12 s-13 s-14 s-15 s-16 s-17 s-18 s-21 (1) s-22 s-23 s-24 s-25 s-26 (2) s-26 (3) s-26 (4) s-26 (5) s-26 (6) s-26 s-27 s-28 s-29 s-30 s-31 s-32 s-33 s-34 s-35 s-36 s-37 s-38 s-41 s-42 s-44 s-45 s-46 (1) s-46 (2) s-47 s-51 s-52 s-53 s-61 s-62 s-63 s-64 s-65 s-66 s-67 s-68 s-69 s-70 s-71 s-72 s-73 s-74 s-75 s-76 s-77 s-78 s-79 s-80 s-81 s-82 s-83 s-84 s-85 s-86 s-87 s-88 s-DSCF3403 s-DSCF3404 s-DSCF3413 s-DSCF3421 s-DSCF3433 s-DSCF3436 s-DSCF3444 s-DSCF3447 s-DSCF3454 s-DSCF3455 s-DSCF3456 s-DSCF3460 新型コロナウイルスの影響で、今年度も様々なことが例年通りにはいかない状態が続いています。子どもたちにも保護者の皆様にも負担をおかけしていますが、それでも園では子どもたちがなんとか安全に楽しく過ごせるよう工夫しています。

 今年度もお泊まり保育は難しいと判断し、年長の先生たちがアイデアを出し合い、泊まることは難しくてもどうにか思い出作りができないかとサマースクールを計画してくれました。

  暑い中でしたので心配でしたが、皆元気に集まってくれました。いつもとは違うお昼に登園しみんな集まると、忍者からのメッセージが届いていました。

真福寺に落としてしまった手裏剣を探してほしい…といった内容でした。これには子どもたちもやる気満々です。

とは言えまずは腹ごしらえです。みんな大好きなカレーをいただきます。いつもの給食と違ってゆっくりといただくことができました。

 

いよいよ真福寺に出発します。子どもたちは大喜びです。

山のふもとでバスを降り、山の上の真福寺を目指します。山道や石段を登り、散策をしながら手裏剣を探します。山の中は虫がたくさんいたり、変わった植物もあり、見るもの全てが興味深いのです。いろんな発見をしながらみんなで散策するのはとても楽しそうです。

しかしこの蒸し暑い中山の中を歩き回るのはとても大変です。休憩を取りながらあちこち歩き回り…やっとのことで忍者の手裏剣を発見した時には走り出してしまう子もいる程みんな興奮していました。各クラス無事手裏剣を見つけて一旦休憩です。

みんなでジュースで乾杯し、疲れた体を癒しました。

 今日の一番のお楽しみは、キャンプファイヤーです。いつもはとっくに幼稚園から帰っているような時間からのスタートでワクワクします。たいまつの火を園長先生が円の中心に灯し、キャンプファイヤーがはじまります。ファイヤーならではの遊びもあり盛り上がり、だんだんと薄暗くなる中…なんと忍者が登場!無事手裏剣を渡すことができました。お礼のご褒美をもらってしまいましたね。頑張った甲斐がありました。

最後にサプライズの花火をみんなで見て、真福寺を後にします。

 

 雨の心配がありましたので、予定を前倒しして進めたので、キャンプファイヤーも全て予定通り行うことができました。お迎え時間が変わり保護者の方々にはご迷惑をおかけしましたが、お迎えのご協力ありがとうございました。

泊まることはできなかったけど、冒険を終えた子どもたちの顔は、少したくましくなったような気がします。遅くまで頑張ったこと、帰ったらたくさん褒めてあげてください。年長さん、お疲れさまでした。夏の思い出が一つ増えましたね。

1学期 終業式

s-1 s-2 s-3 s-DSCF2971 s-DSCF2973 s-DSCF2974 s-DSCF2975 s-DSCF2978 s-DSCF2979 s-DSCF2980 雨なのに朝から蝉の声が響き渡っています。夏本番といった雰囲気です。そんな今日は1学期の終業式です。令和4年度になってクラスが変わり、新たな環境で過ごした1学期。おともだちができたり、できることが増えたりして成長がありました。年少さんは、初めてのことの連続でしたが、幼稚園って楽しいところだなって思えるようになってきたところではないでしょうか。お子さんの成長を振り返り、たくさん褒めてあげてくださいね。

終業式には姿勢を正して、服装を整え望みます。みんなしっかりとお話を聞きます。5つの夏休みの約束を教えてもらいましたね。

①早寝早起きをする

②知らない人にはついていかない

③交通ルールを守る

④冷たいものを食べ過ぎない

⑤出かけるときはマスクをつけ、手洗い・うがいをきちんとする

健康安全のための約束です。2学期また元気に登園できるよう守って過ごしてくださいね。

 

保護者の皆様には今学期も保育に対するご理解ご協力を賜り、感謝申し上げます。今後もよろしくお願いいたします。

まだまだ感染対策に気が抜けない状況ですが、せっかくの夏休みです。ご家族で楽しく過ごしてくださいね。

7月 誕生日会

s-DSCF2775 s-DSCF2777 s-DSCF2780 s-DSCF2781 s-DSCF2782 s-DSCF2786 s-DSCF2789 s-DSCF2791 s-DSCF2792 s-DSCF2794 s-DSCF2796 s-DSCF2797 s-DSCF2799 s-DSCF2804 s-DSCF2816 s-DSCF2818 s-DSCF2819 s-DSCF2826 s-DSCF2829 s-DSCF2834 s-DSCF2837 s-DSCF2838 s-DSCF2843 s-DSCF2848 s-DSCF2849 s-DSCF2853 s-DSCF2858 s-DSCF2860 s-DSCF2861 s-DSCF2867 s-DSCF2870 s-DSCF2873 s-DSCF2875 s-DSCF2876 s-DSCF2877 s-DSCF2878 s-DSCF2880 s-DSCF2887 s-DSCF2891 s-DSCF2900 s-DSCF2909 s-DSCF2912 s-DSCF2914 s-DSCF2916 s-DSCF2917 s-DSCF2924 s-DSCF2932 s-DSCF2936

 今日は7月生まれのおともだちの誕生日会です。感染対策のため午前と午後に分散し、オゾン発生器による室内除菌を行って実施しています。

暑い暑い夏に産まれた7月生まれさんは、元気いっぱいです。たくさんの拍手でお祝いしてもらってニコニコの笑顔でした。

今月は、職員による出し物です。『やさいようちえんは大さわぎ』という劇では、子どもたちが収穫したことのある夏野菜が登場しましたね。苦手な野菜も体にとっても良いから、少しずつ食べらるようになるといいですね。また、2学期に行うまことまつりで踊る盆踊りも披露しました。まことまつりも楽しみになりましたね。

 おやつはつめたくて美味しいミルクアイスをいただきました。暑い中でしたが楽しく過ごせた一日でした。

笹燃やし

s-DSCF2578 s-DSCF2598 s-DSCF2678 s-DSCF2679 s-DSCF2680 s-DSCF2681 s-DSCF2683 s-DSCF2685 s-DSCF2690 昨夜は天の川は見えましたか?彦星と織姫は無事に会うことができたのでしょうか?七夕から一夜明け、今日も良いお天気です。

きれいに飾り付けられた笹を、園では燃やした煙が空に昇って願いを届かせます。子どもたちは『たなばたさま』の歌を歌いながら見守ります。

子どもたちの願いは本当に様々で、「でんしゃのうんてんしゅさんになりたい」などというものから、「○○くんとけっこんしたい」なんて願いもありました。今この時期にどんなことを考えているのか、少しだけわかるような気がしますね。それがまた成長とともに移り変わっていくこともあり、反対に何年経っても同じ願いを持ち続けることもあり、興味深いものです。

みんなの願いがかないますように。

七夕会

s-DSCF2574 s-DSCF2578 s-DSCF2581 s-DSCF2582 s-DSCF2584 s-DSCF2585 s-DSCF2586 s-DSCF2587 s-DSCF2589 s-DSCF2590 s-DSCF2596 s-DSCF2597 s-DSCF2604 s-DSCF2605 s-DSCF2612 s-DSCF2617 s-DSCF2620 s-DSCF2621 s-DSCF2625 s-DSCF2627 s-DSCF2631 s-DSCF2640 s-DSCF2642 s-DSCF2650 s-DSCF2652 s-DSCF2653 s-DSCF2661 s-DSCF2664 s-DSCF2666 s-DSCF2668 s-DSCF2669 s-DSCF2671 s-DSCF2672 s-DSCF2674 s-DSCF2677 七夕の飾りつけや願い事を書いた短冊で園内が彩られ、今日の七夕を迎えました。梅雨明けしたとはいえ、昨日からの雨を引きずって朝から曇り空です。「天の川が見えるかなあ?」と心配する子もいましたね。しかし、子どもたちの願いをかなえるべく空はだんだんと晴れてきました。

今日は、遊戯室に集まって七夕会を行いました。初めて飾りつけをする年少さんも、七夕の由来のお話を担任の先生から聞いていたので劇の内容をよく理解していました。クイズにも参加し、どんな行事か確認できましたね。

そして、願い事をみんなの前で発表してくれる子もいました。いろんなすてきな願い事を聞くことができましたね。明るく晴れた空から神様が願い事をきっと見ていることでしょう。

 七夕にちなんで今日の献立は星型のコロッケで子どもたちは喜んで食べていました。おやつにはすいかを食べて、一日楽しく過ごすことができました。

今夜は天の川が見えるかな?織姫様と彦星様が会えますように。