交通安全教室

s-DSCN0259 s-DSCN0260 s-DSCN0261 s-DSCN0262 s-DSCN0266 s-DSCN0267 s-DSCN0269 s-DSCN0270 s-DSCN0272 s-DSCN0273 s-DSCN0275 s-DSCN0277 s-DSCN0279 s-DSCN0281 s-DSCN0282 s-DSCN0283 s-DSCN0289 s-DSCN0290 s-DSCN0292 s-DSCN0293 s-DSCN0294 s-DSCN0295 s-DSCN0296 s-DSCN0297 s-DSCN0298 s-DSCN0299 s-DSCN0301 s-DSCN0307 s-DSCN0308 s-DSCN0313 s-DSCN0314 s-DSCN0316 s-DSCN0317 s-DSCN0318 s-DSCN0321 s-DSCN0323 s-DSCN0326 s-DSCN0327 s-DSCN0331 s-DSCN0333 s-DSCN0335 s-DSCN0342 今日は交通安全教室です。園庭に信号機と横断歩道を設置し、交差点ができました。岡崎市役所防犯交通安全課の方や、大門学区の交通指導員の方々も集まってくださり、子どもたちに交通安全についてのたくさんのことを教えてくださいました。

 園庭では、道路の渡り方を教えてもらいます。信号機のある交差点もあれば、信号機のない交差点もあります。信号機と車やバイクが来ていないか、自分の目で確かめることが大切です。手を挙げて、道路を渡っていることを周囲に知らせることで安全に渡ることができます。良いことをたくさん教えてもらって、自分で横断することができましたね。

 遊戯室では、交通安全に関するお話を聞き、『できるニャン』の映写も観ながら学びました。車に乗る時、道路を歩くときなど気をつけること、登園やバス停までの道で親子で確認してみてくださいね。

 交通ルールは、『命を守る』ためにある。と教えてもらいました。もうすぐ進学する年長さんは自分の足で子どもだけで道路を歩くことになります。園から駐車場までの道路でも、危険な歩き方を見かけることがあります。ご家庭でも交通安全について話して再確認してみてくださいね。

コメントは受け付けていません