例年やってくる燕たちが、今年も巣を作っています。実は、燕は人の集まるところに巣を作る習性があるそうで、4月の休園中は来る気配がありませんでした。しかし、5~6月になって子どもたちの声が戻ってくると、燕たちはやってきました。やはりにぎやかなところが好きなようですね。今年はばら組の前に住み着いて、おかあさんらしき燕が子どもたちに餌を運んでくるところが見られますよ。
さて、この地方も梅雨入りし、これから雨の季節です。今日は一日室内で過ごすことになりました。外で遊ぶことができない分、ケガのリスクも増えますし、今年は感染対策も必要です。室内での過ごし方を試行錯誤しながら工夫していきたいと思います。年少さんやひよこさんも、園生活を楽しんでくれる子が増えてきて、嬉しい限りです。手洗いやトイレもとても上手に行うので感心します。
今日は木曜日ということで、おやつがありました。蒸し暑い午後にぴったりのりんごジュースを美味しくいただきました。雨の季節は続きますが、あそびやおやつなど毎日ちょっとしたお楽しみを用意して楽しく過ごしていきます。