1月 誕生日会

s-DSCF8197 s-DSCF8198 s-DSCF8200 s-DSCF8202 s-DSCF8205 s-DSCF8208 s-DSCF8223 s-DSCF8230 s-DSCF8231 s-DSCF8245 s-DSCF8247 s-DSCF8248 s-DSCF8249 s-DSCF8254 s-DSCF8260 s-DSCF8262 s-DSCF8263 s-DSCF8265 s-DSCF8268 s-DSCF8277 s-DSCF8278 s-DSCF8294 s-DSCF8300 s-DSCF8306 s-DSCF8311 s-DSCF8313 s-DSCF8314 s-DSCF8316 s-DSCF8317 s-DSCF8319 s-DSCF8323 s-DSCF8329 s-DSCF8335 s-DSCF8340 s-DSCF8349 s-DSCF8351 s-DSCF8363 s-DSCF8365 s-DSCF8367 s-DSCF8372 s-DSCF8375 s-DSCF8378 s-DSCF8380 s-DSCF8384 s-DSCF8388 s-DSCF8390 s-DSCF8400 s-DSCF8404 s-DSCF8408 s-m 今日は、1月生まれのおともだちの誕生日会です。午前と午後に分散し、換気や室内除菌をして実施しています。

今週は寒い寒い日が続き、雪が降ったり氷ができたり、冬を体感していますが、そんな寒い季節に生まれた1月生まれのおともだちは、元気いっぱい登場してくれました。たくさんの拍手でお祝いしてもらい、あたたかい気持ちになりました。

今月は、年少の先生による出し物です。『おむすびころりん』や楽器演奏を見た後、『ジャンボリミッキー』で盛り上がりましたね。先生たちがミッキーとミニーに変身してかわいかったですね。

おやつは『鬼まんじゅう』です。この地域では食べられている郷土料理で、節分に食べて厄払いの意味があるそうです。豆まきへの意欲も高まり、美味しくいただくことができました。

保育参観 3日目

s-DSCF8137 s-DSCF8139 s-DSCF8143 s-DSCF8144 s-DSCF8146 s-DSCF8147 s-DSCF8149 s-DSCF8151 s-DSCF8153 s-DSCF8154 s-DSCF8155 s-DSCF8157 s-DSCF8160 s-DSCF8161 s-DSCF8162 s-DSCF8164 s-DSCF8167 s-DSCF8168 s-DSCF8170 s-DSCF8173 s-DSCF8178 s-DSCF8180 s-DSCF8186 保育参観最終日です。先週から順番に行い、まだ保護者が来ていない子は今日をとても楽しみにしていました。あいにくの天気と寒い中でしたが、お集まりいただきありがとうございました。

参観も3日目ともなると、子どもたちも見られることに慣れてきて、より普段通りに振舞い、だけどちょっぴり張り切っていいところを見せてくれたりもしました。見ていただいた通り、子どもたちはできることが増え、自分で考えて行動する力が付き、たくましくなっています。そんな成長したお子さんの姿を見ていただけたでしょうか。「がんばってたね」「立派だったよ」などと褒めてもらえると子どもたちの自信となり、さらなる意欲へとつながります。帰りましたら是非言葉をかけてあげてくださいね。

お忙しい中参観いただきありがとうございました。

保育参観 2日目

s-DSCF7913 s-DSCF7916 s-DSCF7925 s-DSCF7930 s-DSCF7941 s-DSCF7944 s-DSCF7957 s-DSCF7960 s-DSCF7967 s-DSCF7975 s-DSCF7979 s-DSCF7991 s-DSCF8001 s-DSCF8013 s-DSCF8014 s-DSCF8019 s-DSCF8027 s-DSCF8033 s-DSCF8041 今日は保育参観2日目です。コロナ禍での保育参観ですので、3日間に分散して行っています。

前回同様保護者の皆さんの参観があると子どもたちはいつも以上に楽しみに登園してきて、とっても嬉しそうな顔を見せてくれました。普段通りのことを行う中で、一段と張り切って取り組む様子がたくさん見られました。「ママが来た!」と喜んでパワーアップしたんですね。

制作活動や鼓笛の練習などクラスごとに活動は違えど、担任の話をよく聞き指示通り動くお子さんの姿を見てもらうことができ、家庭で見せる顔とはまた違う一面を発見していただけたかと思います。保育者側はねらいを持って活動内容を設定しています。子どもたちは日々活動を楽しみながらその中で少しずついろんなことを身に着けていきます。お子さんの成長や頑張りを褒めてあげてくださいね。

参観いただいた皆さん、お忙しい中ありがとうございました。

保育参観 1日目

s-DSCF7880 s-DSCF7882 s-DSCF7883 s-DSCF7884 s-DSCF7885 s-DSCF7886 s-DSCF7887 s-DSCF7888 s-DSCF7892 s-DSCF7893 s-DSCF7894 s-DSCF7902 s-DSCF7903 s-DSCF7905 s-DSCF7906 s-DSCF7907 s-DSCF7909 今日から保育参観です。

コロナの影響でここ数年は保育室内での参観が難しかったのですが、何とか保護者の皆さんに保育の様子を見てもらいたいという思いから、3日間に分散して行うことになりました。

子どもたちはそわそわしていたりもしましたが、とっても嬉しそうでいいところを見てもらおうといつも以上に張り切っていましたね。おとうさん・おかあさんが見に来るのは特別なことですからね。

今日は各クラス着席しての活動を行いました。家庭とはひと味違う雰囲気にお子さんの新たな一面見出すことができたのではないでしょうか。

「がんばっていたね」「上手だったよ」などのちょっとした誉め言葉が子どもたちの自信につながります。帰ったらたくさん褒めてあげてくださいね。本日参観いただいた皆さん、お忙しい中来園ありがとうございました。

残り2日間あります。子どもたちも楽しみにしています。園でのお子さんの姿を見てあげてくださいね。

大根汁を食べました

s-DSCF7859 s-DSCF7861 s-DSCF7862 s-DSCF7867 s-DSCF7869 s-DSCF7870 s-DSCF7872 s-DSCF7874 s-DSCF7875 s-DSCF7876 s-DSCF7877 畑に大根がまだ残っていましたので、今日は園長先生がお味噌汁を作ってくれました。

園庭で大きな鍋2つにたっぷりと大根の味噌汁を煮込むと、園内が美味しそうなにおいで包まれました。お部屋で活動しながらも、おなかが鳴ってしまいましたね。

食べてみると大根がやわらかく、味がよくしみ込んでとてもおいしかったですね。おかわりをする子もたくさんいて、たっぷり作ったお味噌汁は売り切れになりました。園で収穫した大根だからか、普段は野菜が苦手な子も「おいしい」と言って食べてくれる様子もありました。

心も体も温まり、幸せな気持ちになりましたね。