園長先生とPTA五役さんが参加した講演会で、講師の先生が南極観測隊の方ということで、南極の氷をいただいてきてくれました。
南極ってどんなところ?どれくらい遠い?どれくらい寒い?いろんなことを教えてもらい、南極の風景の動画も観ました。映像からは、寒そうなことはよく伝わってきます。
実際に南極の氷と冷蔵庫の氷を並べて比べてみます。見た目も、触った感触も違うようです。「こっちの方が冷たい!」「こっちはツルツルする!」いろんな違いがあるようで、たくさんの発見があります。
偶然のご縁があったことで、『南極』という言葉を知り、またひとつ興味関心の扉が開きました。いろんな体験をして知識や経験を重ねていけるといいですね。